あぐらになると
▶️片側だけ膝が浮いてしまう
▶️股関節が開かない
\これって何が原因?/
筋肉が固くなっているから?
原因は
筋肉の固さでは無いことが殆ど
ですので
筋肉を伸ばそうと
ストレッチするのは大きな間違い!
\原因は股関節のズレ/
(※生れつきの骨の形状もあります)
特に女性は男性よりもズレやすい
▶️股関節(寛骨臼)のかぶりさりが浅い
▶️骨盤幅が広い
→力学的にズレやすい
▶️世間的、女性的に、がに股NG
→求心力を発揮する筋肉が使われずにズレる
▶️筋力が弱い
→支えが弱くズレやすい
/
ならばズレぬよう整えよう
ズレを修正し本来の位置にはめ込もう
\
股関節の機能を高めることで
☑腰痛
☑膝痛
☑股関節痛
☑タレ尻
☑太もも横張
☑太もも前張り
☑O脚
☑外反母趾
☑捻挫
これら予防・改善にも繋がります
コメント